New! 電子辞書
なんか画像サイズ、デッカイですが…。
ユニ様の足元の電子辞書。
新しく買ったのです!ようやく~。
7月に大雨でリュックを濡らして、中にまで雨が沁みわたり、旧機を駄目にしてしまった。
そこから、1ヶ月半くらい、新品購入我慢しました(´;ω;`)
今はネットの時代、言葉なんて日々更新されるから、辞書もネット上のほうが時代には合ってたりするんだけど、やはりネットが使えない環境だったり、とっさに引いたりする時は、電子辞書持ってたほうがいいかなー、と、買うべきかどうか葛藤していた。
が、やはり、必要だな、と先週決心。
ただ、電子辞書って、不要なコンテンツが多いじゃないですか!
実際に使うコンテンツなんて、ほんの2-3個。
はっきり言って、私としては、リーダーズ英和にリーダーズプラスさえあれば何とかなる!(&ロイヤル英文法とシソーラスさえあれば…)
それに、従来の電子辞書、持ち歩くにはけっこう重量あるんで、あまりにバッグが重い日は、持っていくのを断念する日もあった。
ところが!
ビッ〇カメラへ先日偵察に行きましたところ、今は持ち歩き用コンパクトサイズなるものがあるのですね!
そして、リーダーズとリーダーズプラスが入っており、他コンテンツが大幅に削減され重量が軽くなって、そしてお安い!(比較的)
と大喜びし、帰宅して割引率高いAmazonで購入しました。(はっは)
ということで、冒頭の写真となるわけですが、実際手に入れてみると、コンパクトな分、引きにくいのよね…。慣れもあるだろうけど。
まあ、しばらく使ってみて、やはりどうしても物足りないようであれば、家用に普通サイズも購入するかもしれません。もうちょっと金銭的に余裕がある時期に。しばらくは無理かな~(;^ω^)
0コメント